
東日本ブロックで中級栄養士研修を行いました。
東日本中級栄養士研修を行いました。8月は伊那食品工業株式会社に「寒天、ゲル化剤について」講習をしていただきました。寒天の種類ごとに試食して特性を理解し、今後の調理・おやつに活かしていきます。中級の栄養...
定着率アップ研修を開催しました
7月25日(水)に講師としてメンタルチャージISC研究所の岡本文宏氏にお越し頂き、「定着率アップ研修~人がすぐに辞めない職場の作り方~」を開催しました。テレビ会議システムを使用して東西の会場で行い、事...
東日本成人矯正医療センターのご紹介
PFI方式を導入した民間初となる医療刑務所、東日本成人矯正医療センターのご紹介です。施設では、ニュークックチルシステムを採用し、衛生的で安定した運営を実現しております。組織運営・医療・衛生等様々な分野...
はぴね神戸学園都市での取り組み
はぴね神戸学園都市では、皆で月間目標を立てて取り組んだり、食器の選定を自分達で考え提案をしています。この取り組みがコミュニケーションの一環となり、やりがいに繋がると考えています。他にも、毎月本社から配...
栄養士研修を実施しました。
5月29日(火)は、会社の組織や業務に使用するシステムの説明、就業規則やビジネスマナーの基本について研修を行いました。今回は13名の栄養士が参加し、皆熱心に研修を受けていました。今後も大学の先生や外部...